一目でわかるライブ配信サービスの料金・費用相場| 株式会社LIVEUP
 
COLUMN

LIVEUP'sコラム

一目でわかるライブ配信サービスの料金・費用相場

2021.04.27
ライブ配信サービスの費用

いままでリアルで開催していたイベントやセミナーをライブ配信したいが、実際のところ、どれくらい費用がかかるの?

2020年の新型コロナの拡大で「人が集まること」自体がタブー視されるようになりました。以前のようにイベントやセミナーを開催できなくなってしまったことは、かなり頭の痛い問題です。

その解決策として企業に注目を浴びているのが、オンラインを通じてリアルタイムでコンテンツを配信するインターネット「ライブ配信」の活用。

コミュニケーションの質や臨場感などはリアルより多少劣る一方、リアルよりも格段に多くの人が参加してくれやすい等メリットが大きいのも特徴です。

しかし実際に始めるにあたって、まず検討すべきは費用面。

あなたの会社で「ライブ配信」を始めるためには、実際にどれだけの費用がかかるのでしょうか?


ライブ配信は自社対応すれば費用が安く済む?

まず、自社でライブ配信に対応する場合にかかる費用の相場を見ていきましょう。

 

ライブ配信は「無料」から始められるが・・・

クオリティにこだわらず、とにかく費用を下げたい場合は初期費用を全くかけずにライブ配信を始めることもできます。

既に会社が所有しているスマートフォンやPCを使い、YouTube Liveなど無料のプラットフォームを使用し、Wi-Fi経由で配信を行えばいいのです。

ライブ配信は、始めること自体は驚くほど簡単。

ですが無料の配信では、中断のない、クオリティの高いライブ配信をすることはできません。

例えば、無料のライブ配信プラットフォームは制限が大きいです。

FacebookとYouTubeは稼働時間を保証してませんし、システム要件などが予告なしに変更される場合もあります。

また、放送のデータ量が大きくなりすぎると、突然配信が落ちることも。

こういった不具合は、視聴者に大きなストレスを与え、信頼とブランドイメージに傷がつく可能性があり、場合によってはお客様やクライアントを失う理由にすらなるのです。

このように無料の配信は不安定で、ビジネスに利用するにはリスクが大きすぎます。

 

安定したライブ配信をする初期費用はミニマム「40万円」

では、ライブ配信を安定させるにはどういった機材やツールが必要になるのでしょうか?

・有線LAN

ライブ配信では回線に高い負荷がかかるので、安定して接続できて高速の有線LANを用意しましょう。

無線LANでは、外部からの予期しない接続で通信が不安定になりがちです。

<費用相場>

配線工事費:30,000~50,000円(+月額料金)

・高スペックPC

ライブ配信を行う本体。中継地点として役割の多い機材です。

ライブ配信の膨大なデータ処理に耐えられなければならないので、なるべく高スペックなものを準備しましょう。

<費用相場>

100,000円~

・外部カメラ

PC内蔵のカメラやWEBカメラは広角のものが多いため、それ単体では画一的で特徴のない映像しか撮影できません。

セミナーやイベントの様子をリアルでの開催と同じクオリティで参加者に届けたいのであれば、ズーム機能が付き高画質撮影のできる外部カメラを準備しましょう。

<費用相場>

40,000~110,000円

・マイク

ライブ配信ではコンテンツの半分を音声データが担っています。

つまり、視聴者にコンテンツの魅力を100%届けるためには、音声がクリアであることは必須条件です。

PC内蔵マイクはノイズが入りやすく、条件によってはかなり低音質になります。

機能がシンプルで使いやすい「ピンマイク」、もしくは「USBマイク」がおすすめです。

<費用相場>

ピンマイク:1,200円~12,000円

USBマイク:1,500~7,000円

・撮影用の照明

通常の室内ライトではホストやプレゼンターの表情が見えず、配信の内容が伝わりきらないことも多いので、最低でも2つは照明を準備する必要があります。

<費用相場>

3,000~15,000円

・エンコーダー

ライブ配信の動画データは「映像データ」と「音声データ」の2つで構成されています。

エンコーダーは、これら2つのデータをまとめて圧縮し、配信に適切な形式に変換するために必要なツールです。

ソフトウェアとハードウェアの形式があります。

<費用相場>

ハードウェア形式:13000円~

・キャプチャデバイス

「キャプチャ」とは、映像情報を動画ファイルとして取り込み保存すること。

キャプチャデバイスを使うことで、外部カメラなどの映像をパソコンに取り込み、配信できるようになります。

<費用相場>

16,000~80,000円

・音声ミキサー

例えば「音声+音楽」など、複数の種類の音声をライブ配信に入れる場合、音声ミキサーという機材が必要です。

<費用相場>

5,000~20,000円

・有料のライブ配信プラットフォーム

ライブ配信の目的に合わせて、安定した配信のできる有料のライブ配信プラットフォームを準備します。

<費用相場>

初期費用:~50,000円

月額費用:10,000~200,000円

これらの機材を準備すれば、ライブ配信を外注せずとも、ビジネスに求められる最低限の安定性が確保できます。

ただし、機材のどれか一つにでも障害が発生すると同じクオリティでの配信ができなくなります。全てのツールで、最低でも1台ずつバックアップを用意しておきましょう。

ライブ配信機材の扱いには専門スキルが必須

この初期費用に加えて、ネットワークや機材、ソフトウェアなどを最大限活用するためのセットアップと管理には専門的なスキルが必要です。

自社で対応する場合は「社内でライブ配信の専門スタッフを育成する」か「必要な部分のみ専門家を雇う」方法が考えられます。

しかし、前者は熟練までの時間と費用がかかります。映像や音響機器は非常に複雑で、専門家になるには何千時間もの学習とトレーニングが必要。これを社内で行うのは現実的ではありません。

後者もあまりお勧めできません。部分的に専門家を雇うことで、むしろ人件費が割高になってしまいます。

こういった悩ましい費用の問題をシンプルにする方法が、「ライブ配信代行サービス」という選択肢です。

ライブ配信の代行を依頼する費用相場

映像制作会社の中には、企業向けのライブ配信を代行するサービスを取り扱っている会社もあります。

ライブ配信を代行サービスに依頼すれば高額な初期費用をかけずに済むうえ、複雑な機器の使い方を学ぶコストもかかりません。

初めからプロのクオリティで始められる、ライブ配信代行サービスの費用相場を予算ごとに見ていきます。

ライブ配信の費用を決める要素は?

ライブ配信の費用は会社によって大きくばらつきがあるので、まずは費用に影響する共通の要素を知っておきましょう。

・要求する作業の範囲

撮影やライブの運営だけ対応するか、企画段階から対応してくれるのか、など。

・どんな専門家を何人雇うか(人件費)

カメラマンは何人必要か、拘束時間の長さなど。

・機材レンタル

どんな機器を使って動画を撮影するか。特定のツールを指定したり、高画質での撮影オプションを付けると、より高額になります。

・ロケーション

配信するロケーションも費用に影響を与える要素の一つ。例えば社内で撮影場所を確保できない場合、スタジオ手配が必要になります。

【10~20万円】の費用でライブ配信を依頼する

10~20万円の費用で依頼する場合、三脚で固定した固定カメラとオペレーター1人、もしくはカメラマン1人での対応になることが一般的です。

対応範囲は配信の設定と撮影、配信中のオペレーション、サーバ上への録画など。

配信の企画やロケーションの手配などは、自社で対応する必要があります。

【30~50万円】の費用でライブ配信を依頼する

30~50万円の費用で依頼する場合は、機材もより高性能なもを指定でき、カメラマンも2人体制でのライブ配信になることが多いです。

この価格帯であれば画面配信のデザインや、配信中のテロップや画面の切り替えなどもサービスに含まれます。

【70万円~】の費用でライブ配信を依頼する

ライブ配信に70万円以上の費用をかける場合、多くの業者では価格を固定しておらず、依頼内容に合わせて価格が設定されます。

カメラマン3人以上、アシスタント、動画のBGM設定やナレーションなど、さらにハイクオリティな演出にも柔軟に対応してもらえます。

関連記事:「ライブ配信代行サービスの特徴・業者を選ぶ秘訣とは」

ライブ配信を費用対効果で選ぶなら【LIVEUP】

ここまでライブ配信を依頼するための費用相場を見てきましたが、忘れてはならないのは「費用対効果」。

費用をかけて素晴らしいライブ配信を制作したとしても、ビジネスでは成果につながらなければ全く意味がありません。

LIVEUPなら、ビジネスの視点からの企画や編集、配信の目的に合わせた最適なカメラマンの派遣によって、成果につながるライブ配信を実現できます。

これは、映像制作会社でありながらマーケティング事業を持ち、総勢100名もの精鋭カメラマンを抱えているLIVEUPだからこそ成せるもの。

そんなLIVEUPのライブ配信は「ワンオペレーションパック」「企画制作+マルチオペレーションパック」「プレミアムパック」の3種類からお選びいただけます。

¥120,000の「ワンオぺレーションパック」は、セミナーやイベント中継などワンオペ(1人オペレーション)可能な制作。

¥500,000の「企画制作+マルチオペレーションパック」は、クリエイターに企画制作の段階からお任せできる、LIVEUPだからこそのトータルサポート。

企画構成・台本制作・進行管理・各種オペレーター・機材レンタルも含め、1から制作を丸投げすることも可能です。

¥750,000~の「プレミアムパック」は、フルオーダーによるハイスペック配信。

3台以上のカメラを使った配信など、最高品質の配信を視聴者に届けられます。

価格はお見積りの上でご相談ください。

もちろん、その他のご要望もお気軽にお問い合わせください。

大規模配信の実績や、様々な規模の会場からの動画配信の事例も豊富なLIVEUPが、お客様の期待を超えるサービスを提供いたします。

関連記事:「インターネット動画配信は自社運営しないでライブ配信サービス会社へ」

LIVEUPのライブ配信についてもっと詳しく見る

自社対応する手間や苦労を全てスキップして、費用以上の成果が出るライブ配信を簡単に制作したいですか?

費用を抑えつつ、ライブ配信を企画レベルから制作会社に依頼したいですか?

そんな無理難題も、株式会社LIVEUPにお任せください。

選りすぐりのクリエイターによる企画段階からの総合サポートで、あなたの会社の「欲しい」に応える理想のライブ配信をお手伝いします。

demo_user

一覧へ戻る